【2025年1月】リリース機能のご紹介

リリース内容


リリース予定日 :2025/1/28
リリース対象:PCサイト、アプリ(iOS/Android 3.5.0)


カスタムフィールド出力に、新しいフォーマットが追加されます


カスタムフィールドオプションにおいて、データを出力する際のフォーマットを追加します。

用途によって、既存のフォーマットと使い分けいただけるようになります。

よりカスタムフィールドを便利にお使いいただくことができます。

(カスタムフィールドについてはこちらのコラムで紹介しております。併せてご参照下さい)


対象:【PC】[作業者情報]-[実績データの出力]
 
   ※カスタムフィールド機能をお使いいただくには、設定作業が必要となりますので
   担当営業もしくはビジネスナビタイム事務局にご連絡下さい

カスタムフィールドとは

▼イメージ図

CF1行2

今回このカスタムフィールドのデータを出力するフォーマットに、新しい形式が

追加されます。

従来は1行1項目の出力でしたが、今回同じ便、もしくは案件についての情報を1行で

出力するフォーマットを追加します。

CF1行3

お使いいただく目的により、それぞれのフォーマットを使い分けることが可能になります。


②ユーザー設定画面の改善を行います

これまで、ユーザー登録(編集)の画面において、パスワードが設定されているか否かが、わかりにくい、というご意見をいただいておりました。表示を見直し、操作し易く改善します。

対象:【PC】[設定]-[ユーザーの設定]‐(ユーザー情報の編集) 

202501-1

今回、表示方法を改善し、これまでマスクされて参照できなかった入力時のパスワードも確認ができるようになります。


③案件詳細の表示改善を行います

案件の内容などを記載する「案件詳細」という項目が、アプリで見た時に見づらい場所にあり、文字も小さいため確認しづらいというご意見をいただいておりました。こちらについて、表示を見直し、確認し易く改善します。

対象:【アプリ】[スケジュール]-案件の[詳細]‐[案件内容]

   【PC】[設定]-[アプリ向け設定]-[案件カード]

202501-2

また、案件カードの機能ショートカットでも設定できるようになります。ご活用いただくことで、直接案件詳細が確認できるようになります。

202501-2-2


④アプリの地図画面の改善を行います

対象:【アプリ】各種地図画面

1.地図の表示スケールの拡張

アプリで表示される地図において、これまでよりも細かい縮尺の地図を表示できるように

なります。

※航空衛星写真においては現在と同じ縮尺の地図を部分的に拡大したものが表示されます。

202501-3-1

2.地図アイコンの改善

アプリで表示される地図において、訪問先などの場所にアイコンを表示しております。

従来のアイコンが丸いもので、実際の位置が分かりづらいというご意見をいただきました。

今回、アイコンのデザインをピン型のものに変更し、実際の場所がわかりやすいように

改善を行います。

202501-3-2

3.地図が回転可能になります

これまでアプリで表示される地図の回転はできませんでしたが、今回のリリースで回転に対応します。2本指での回転ジェスチャにあわせて、表示している地図が回転します。

▲動画は拡大→縮小→回転の操作になります。


⑤ナビゲーション時の天候系の音声の発話を制御可能にします

対象:【アプリ】ナビゲーション

これまでナビゲーション開始時、終了時、ルート上の天候が変わった場合に、天気に関する発話を行っておりましたが、近距離で多数の訪問先などを回る場合に、到着するたびに天候案内が発話してしまうことで、大事な発話を聞き逃してしまうというご意見があり、今回発話の制御を設定項目に設けることで、天候関連の発話を制御できるようにします。

202501-5

 


⑥軽微な改善と不具合修正

弊社では、より利用しやすくなるようするために、定期的にアプリをアップデートしています。最新バージョンにアップデートして、すべての最新機能をご利用ください。

 


ビジネスナビタイム動態管理ソリューションでは、日々の安全な運行をサポートするため、 様々な機能をご用意しております。 また、便利な使い方や機能紹介のコラムを掲載しております。 併せてご覧いただけますと幸いです。

新機能リリースのお知らせについては、メールでもお送りしています。
ご希望の方は、ビジネスナビタイム事務局までご連絡ください。


コラムのバックナンバーはこちら

過去のリリースについてはこちら

※本記事の情報は2025/1月現在のものとなります

※本ページの内容、システムについての質問などはビジネスナビタイム事務局までお問い合わせください。


地図 ©ZENRIN CO., LTD.