大型車の高速道路での最高速度の改正に伴う対応について

AdobeStock_256946872

2024年4月1日より、道路交通法施行令の一部が改正、施行されました。
これにより中大型トラックの高速道路での最高速度が現行の80km/hから90km/hに緩和されました。
「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」では、この改正に伴う対応を行います。


 

この対応で、より正確な到着予想時刻を算出するため、車両総重量が8トン以上の車両の選択をしている場合(※)に、高速道路の最高速度が90km/hで算出されるようになります。

※車両サイズの設定がされており、ルート検索時に該当の車種が選択されている場合に
算出されるようになります。

お知らせ20240410

今回の対応により、考えられる影響は以下の通りです。

・当該車種での経路探索結果の所要時間が減少します(平均で5分程度)。
・所要時間が減少することにより、一部の経路が時間帯指定の規制に該当するようになり、
規制を避ける(または通行できるようになる)ため、一部経路に関して経路の形状が変化
するケースが発生する場合があります。



 今回の対応により、実際の状況にあわせて、より正確な到着予想時刻でルートを
算出・提供することで、運送効率の向上や待機時間の削減によるドライバーの労働
環境改善などに、貢献できればと思っております。

本件に伴う、不明点などありましたら、ビジネスナビタイム事務局へご連絡ください。