これまで、配車計画のインポート時に、既に割り当てのある、同じ日の同じ作業者の配車計画をスケジュール区分が「割り当て中の配車計画を新規追加もしくは削除」、更新モードが「登録」という内容で登録した場合に、同一日の同一作業者の便が複数作成されていました。
この方法で配車計画をインポートした後に便を確定状態にしようとすると割り当てエラーとなっておりましたが、2025年1月のリリースよりインポートの段階でエラーとする修正を行いました。
【説明】
既に特定の日の特定の作業者に予定が割り当ててある状態で、同じ日同じ作業者の予定をインポートする。
上記の内容でインポート
これまで複数便の作成を上記の未割り当ての便を移動して作っていた場合、インポートがエラーとなることで、上記の方法での配車ができなくなります。
【対応方法】
インポートの際に、3:スケジュール作成区分の登録を
3:既存の割り当て済み情報に対し、割り当て中の便を追加登録
4:既存の割り当て済み情報に対し、割り当て済みの便を追加登録
のいずれかでご指定いただくと、既存の割り当て済み便に新規の便を追加できます。
※インポートでエラーになった場合は、再度同じファイルを使用する前に、作成された案件などを削除してから、再度インポートを実施して下さい。
「11.更新モード」を0にして、インポートを行うと、削除できます。
ビジネスナビタイム動態管理ソリューションでは、日々の安全な運行をサポートするため、 様々な機能をご用意しております。 また、便利な使い方や機能紹介のコラムを掲載しております。 併せてご覧いただけますと幸いです。
※本ページの内容、システムについての質問などはビジネスナビタイム事務局までお問い合わせください。